2007年04月08日
試合の日
もりきちです。
今日は試合日和。
月桂冠カップの女子ダブルスと、市の大会が開催されました。今日試合のない僕は応援へ。
メンバーの戦績は、両方ともリーグ戦で敗退・・。
しかし市の大会に出ていた若者ダブルスはコンソレで結構いい所までいけた。
女子ダブルスも久々の外の大会で、とてもいい経験になったと思う。
今日試合に出ていた人たちはそれぞれ色んな感想を持っていると思います。
今日試合を通じて発見できた事を次に生かせるよう、一緒にまた頑張ろう。
僕の感想は、こうである。
男子も女子も試合の時のプレー内容が全く昔と違う。
内容というのは、プレースタイルであったり、打球の質であったり。
女子でも平気で平行陣でネットプレーをするし、フォア・バックともにスピン系が主流。球も速い。
ひとえにラケットの進化〈高反発化や軽量化)が影響しているのだと思うが、結構ビックリ。
一昔前のつないでチャンスを待って決めるスタイルではない。
メリハリがあるというか・・。攻守がはっきりしているというか・・。
高反発でスピンのかけやすいラケットの性能を最大限に生かすために、
コンパクトで早いスイングスピードの打ち合いが多い。
そこそこのレベルになると考えているヒマもない。
そして自分でゲームを組み立てられなくなってしまう。
うむむ、こりゃ大変だ。
でもこれでも昔より、考えてテニスできるようになったと思う。
練習でも色々と試行錯誤してみよう。
そして外の大会に出たり、いろんな人とゲームしてみよう。
きっとそこに活路は必ずあるハズ。
今日は試合日和。
月桂冠カップの女子ダブルスと、市の大会が開催されました。今日試合のない僕は応援へ。
メンバーの戦績は、両方ともリーグ戦で敗退・・。
しかし市の大会に出ていた若者ダブルスはコンソレで結構いい所までいけた。
女子ダブルスも久々の外の大会で、とてもいい経験になったと思う。
今日試合に出ていた人たちはそれぞれ色んな感想を持っていると思います。
今日試合を通じて発見できた事を次に生かせるよう、一緒にまた頑張ろう。
僕の感想は、こうである。
男子も女子も試合の時のプレー内容が全く昔と違う。
内容というのは、プレースタイルであったり、打球の質であったり。
女子でも平気で平行陣でネットプレーをするし、フォア・バックともにスピン系が主流。球も速い。
ひとえにラケットの進化〈高反発化や軽量化)が影響しているのだと思うが、結構ビックリ。
一昔前のつないでチャンスを待って決めるスタイルではない。
メリハリがあるというか・・。攻守がはっきりしているというか・・。
高反発でスピンのかけやすいラケットの性能を最大限に生かすために、
コンパクトで早いスイングスピードの打ち合いが多い。
そこそこのレベルになると考えているヒマもない。
そして自分でゲームを組み立てられなくなってしまう。
うむむ、こりゃ大変だ。
でもこれでも昔より、考えてテニスできるようになったと思う。
練習でも色々と試行錯誤してみよう。
そして外の大会に出たり、いろんな人とゲームしてみよう。
きっとそこに活路は必ずあるハズ。
雁行陣へのこだわりを捨てて、ひと皮むけたいです。
これからこれから。
でも平行陣がすべてじゃないよ。
また一緒に頑張ろう!おー! グキッ(うっ、腰が・・)